SSブログ

比良・武奈ヶ岳 思ったより雪がありました [関西の沢と岩と雪]

 あまり天気がよくないことはわかっていた。まだ暗いなかを車を走らせていると、ラジオから「戦争を知らない子供たち」が流れた。僕らの時代はまだフォークソングが身近にあったけど、この曲にはあんまり馴染まなかった覚えがある。そのうちに雨がポツポツと降ってきてワイパーが忙しくなってきた。坊村の駐車場に着いた時には割とまとまって降っていたので、車の中で朝食のサンドイッチと野菜生活。他の人が出発するかどうか気になる。服を着替えていると空が白んできて、雨も止んでしまった。いっときのものかもしれないけれど出発しよう。

坊村から見上げたら、上の樹木には雪が付いていた

 明王院から泥道の急登が始まった。辛抱辛抱。600mを超えてからだろうか、雪が出てきたのは。そのうちに左からの風にあおられて地吹雪のように舞い上がる。何度も後ろを振り返った。駐車場の人たちはまだのようだ。ゆっくりしているんだなあ。まあ、いいか。年末の稲村ヶ岳に続き、僕が一番乗りだ。

御殿山からみる武奈ヶ岳

 やっとの事で御殿山に着くと、武奈ヶ岳と西南稜を一望できた。あんまり吹雪いているようだったら、御殿山ピストンも考えていたのだけど、これをみると行かずにはおれない。視界もよくて、天気も持ちそうだ。

ワサビ峠 通年より雪が少ない

 ワサビ峠に降りると道標が立っている。例年は「ワサビ峠」の板だけが顔を出しているくらいだった記憶があるのだけど。1メートルくらいは少ないのではないかな。それでも吹き溜まりではスネくらいまで雪があるのでスパッツをつけた。

 そこから斜面を登って、西南稜へ。ブッシュがまだ姿を出している。コヤマノ岳からの道と合流するとすぐで武奈ヶ岳の頂上に到着した。誰もいない。コヤマノ岳からも登頂者はいないようだ。僕が一番乗りだ。正月休み最後の日だからみんな家で大人しくしているのだろうか?

武奈ヶ岳の頂上

 みなさん雪が少ないとお嘆きでしょうから、頂上から見た各方面をご紹介。雪の積もり具合の参考にしてください。下の写真はびわ湖バレイ方面です。意外と白く雪がついています。コースの拡張ももうすぐかも。

びわ湖バレイ方面


 下の写真は琵琶湖方面。釈迦ヶ岳です。

釈迦ヶ岳方面 琵琶湖が見える

 下の写真は北の蛇谷ヶ峰方面。

蛇谷ヶ峰方面

 下の写真は京都北山方面です。

京都北山方面

 頂上から降りていると、多くの人が登ってきました。次から次へと…。
 みなさん「上は吹雪いていますか?」と聞くので「フードをしていれば大丈夫でした」と答えておきました。
 雪道の下りは楽しいな。リズムを刻んで「ランララン、ララン♫」そんな気分。

霧氷がきれい

 最後の泥道でオーバーズボンが汚れたので、明王院のそばの川に流れる淀みで洗い流しました。水は手が切れそうな冷たさだったけど、これを家でやると、だいたい家の中に泥を持ち込んでしまって怒られるのだ。

 というわけで、やっと雪が積もってきたようです。これから2ヶ月が関西の雪のシーズンです。テレマークも練習したいし、忙しくなりそうです。
 それでは本年もよろしくお願いします。

■比良・武奈ヶ岳 2020/1/5
坊村(7:10/8:55)御殿山(9:05/9:50)武奈ヶ岳(10:00/11:35)坊村

■スマホの記録はこちら

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント