SSブログ

奈良・滝坂の道 石窟が素晴らしかったです [大阪発家族でアウトドア]

 奈良の滝坂の道へハイキング。奈良交通の忍辱山(にんにくせん)のバス停で下車し歩き出しました。東海自然歩道だけあって林道のような道が続きます。峠の茶屋をすぎると、地獄谷が崩壊していて工事中。地獄谷石窟仏には直接行くことができません。

滝坂の道

 若草山のドライブウェイを横切り、春日山石窟仏へ。平安時代末期1155年のものとされています。石柱があって、それがすごく立体的で強い印象を残します。

春日山石窟仏

 春日山石窟仏を見た後は、「地獄谷石窟仏」も見たいとの思いにかられました。そこで池に下りてからドライブウェイに登り返し、谷を一つ越えて尾根上にある石窟に到着しました。

地獄谷石窟仏

 こちらの仏像は古いもので奈良時代、新しいもので室町時代に作られたそうです。彩色はあまりわかりませんでした。

 どちらの石窟も金網に覆われています。たしかに保護した方がいいと思います。

 そこから滝坂の道を行くのですが、滑りやすいので注意が必要です。そして首切り地蔵、朝日観音、夕日観音を見て、新薬師寺の近くに出てきました。(と思っていたのですが、夕日観音と思っていたのは、三体地蔵というものだったようです)

朝日観音

夕日観音

 奈良公園は自粛が解除されて、ちらほらと観光客がいますが、ほとんどが日本人のようでした。ほのぼのとした奈良の景観でした。

奈良公園

 私は始発のバスで忍辱山まで行って下りるコースをとりましたが、滝坂の道を登っている人がたくさんいました。峠の茶屋のご主人が「先週あたりからちらほら人が行き交うようになった」と話されていました。峠の茶屋で「名物わらび餅」食べればよかったかな。

忍辱山(9:50/13:10)近鉄奈良駅
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント