あんまり天気が良さそうでもない。でもどっかに行きたい。午前中でパッと登って帰ってこれるところはと…ガイドブックと天気予報を見ていて「金太郎の山、金時山」へ行くことにしました。



 箱根の山は初めてです。JR小田原からバスに乗って仙谷(せんごく)へ。ここから15分くらい歩くと公時神社につきます。坂田公時いわゆる金太郎を祀る神社です。



 境内にはやっぱりありました!マサカリです。
 お参りを済ませ山道に入って行きます。この道は階段状の段差があるので、結構きつい。先日の美ヶ原の百曲りコースの方がよほど楽でした。





 木々の間から空がだんだん大きくなるのがわかります。頂上に近づくに連れ、意外と岩がゴツゴツするところが続きます。金太郎の山なので、もっとどっしりした感じの山かと思っていましたが、意外と急峻な山容だったようです。



 頂上には2巻の茶屋が営業していて、なめこの味噌汁なんかが売っています。美味しそうだな〜と思ったが、なめこの味噌汁を冷蔵庫に冷やしているのを思い出してやめときました。
 金時山は富士山の眺めが良いことで有名らしいのですが、この日はあいにくの曇り空。関東の山に登っていると、いろんなところから富士山が見えますが、箱根からの距離なら大迫力なんでしょうね。冬場ならバッチリだったかもなと思いました。



 こちらの小屋(元祖 金時小屋)のお父さんは白馬岳に200キロの風景指示板を担ぎ上げた伝説の強力だったそうです。しかしこれが元で42歳の若さで亡くなったそうです。いろんな人生があるもんだなぁ。しかし壮絶すぎるなぁ。



 さて山頂で行動食を口にして下山。乙女峠から乙女口バス停へ。最初は箱根の温泉にでも浸かってと、思っていましたが、小田急ハイウェイバスがちょうど来たので思わず乗ってしまいました。新宿まで2130円でした。新宿でラーメン食べて帰りました。