SSブログ

クワウンナイ川3 雄大な源頭部・・・だけど、しんどかった! [北海道・クワウンナイ川 2008夏]

ナメが2キロは続いた感激の「滝の瀬十三丁」が終わり、クワウンナイ川は徐々に源頭部の雰囲気です。まずは「ハング状の滝」。ここは右岸を巻きますが、4m程の壁あり。フィックスロープがあり、簡単でした。[手(チョキ)]

P1010858_512.jpg

そして、奥の二股を左へ。2段の滝となっています。

P1010859_512.jpg

二股中間の尾根につけられた踏み跡をたどると、滝の落ち口近くによさげなテン場がありました。最後は「スダレ状の滝」です。

P1010863_512.jpg

滝の上に登り振り返ると・・・たおやかな大雪の稜線が望まれました。涼やかな風が心の中までしみわたる、そんな感じでした。

P1010866_512.jpg

いよいよ水量もすくなってきます。

P1010865_512.jpg

尾根歩きに備え水筒に水を汲んで谷を歩いていると、だんだんと流れさえもなくなり、丘を越えると目の前に雄大な風景が広がりました。

P1010867_512.jpg

足元には数々の花々が・・・すでに盛りを過ぎたのでしょうが、とても可愛い花々です。耳を澄ますと「チッチッ」とナキウサギが鳴いています。

P1010875_512.jpg

P1010874_512.jpg

P1010872_512.jpg

しかしここから遠かった!草原のあとは、累々と重なる岩の上を歩いたりしながら、踏み跡を外さないように気をつけ、雪渓が残る池で小休止をとって、約1時間半でようやく縦走路に着きました。トムラウシ往復のタイムリミットもクリアしています。疲労ぎみのパートナーは直接ヒサゴ沼へ行くと言い、私は貧乏症なので「せっかくここまで来たのだから」と単独でトムラウシ往復を決意します。たぶん、この時点で私も大分体力を消耗していたのでしょうね・・・

◆1日目:入山(10:00/16:10)カウン沢出合 2008/8/22

 クワウンナイ川1 入山~カウン沢出合

◆2日目:カウン沢出合(5:30/11:50)縦走路(12:05/13:20)トムラウシ(13:40/16:10)ヒサゴ沼避難小屋

 クワウンナイ川2 カウン沢出合~滝の瀬十三丁

 クワウンナイ川3 源頭部~縦走路

 クワウンナイ川4 トムラウシ山往復~ヒサゴ沼避難小屋

◆ヒサゴ沼避難小屋(5:10/11:50)天人峡温泉

 クワウンナイ川5 ヒサゴ沼避難小屋~天人峡温泉

地図:クワウンナイ川 滝の瀬十三丁


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1