SSブログ

伊豆大島・三原山 大島公園〜地層切断面 [東京での登山と日常]

 しばらく山に行っていなかったので禁断症状が出てきてしまい、「大きな風景に浸りたい!」と思って、前から行ってみたかった伊豆大島へ行くことにしました。前日22時に東京・竹芝を出港したらビールを飲んですぐに寝てしまいました。船はサーフボードや釣竿を持った若者が多かったです。
 翌朝は5時55分に岡田港に到着。天候によって使用する港が変わるそうですので帰りも注意です。「さるびあ丸」綺麗ですね。

東海汽船 さるびあ丸

 客船に接続しているバスで大島公園へ。ほとんどの人は元町港方面へのバスに乗るようです。大島公園で下車したのは私一人。テキサスコースという道を辿ります。樹林帯が途切れると三原山が見えました。右側がお鉢巡りのある頂上火口、左側が櫛形山だと思います。

テキサスコース 右側が頂上のお鉢

 この日は薄曇りでしたのでさほどではありませんが、この辺りは日差しを避けるところもなく、夏場はきついでしょうね。

P5283120.jpg

P5283121.jpg

 やがて裏砂漠というところへ。国土地理院の地図で、日本で唯一「砂漠」の表示があるところだそうです。いろんなロケ地にもなっているそうです。確かに日本離れした風景ですね。

裏砂漠

 お鉢巡りへの道を歩いていると、会場の向こうに雪をかぶった大きな山が見えました。まさかと思いましたが、間違いなく富士山です。

富士山が見えた

 麓が見えませんので、なんだか海上にそびえる島のようです。子供の頃に読んだ冒険小説に出てきそうです。
 お鉢巡りでは今もガスが出ているところがあったり、三原神社があったりします。そこかしこに観測装置や非常時のスピーカーもあって、活火山なんだと再認識。
 そういえば町役場の広報として「本日の出帆港は岡田港になった」とスピーカーで案内がありました。

ゴジラ岩

 せっかくなので西火口展望所から火口を覗きます。

火口西展望所より

 下山は表砂漠経由で南西のルートにとりました。というのも「地層切断面」を見たかったからです。海岸線に出て歩いていますと見えてきました。

地層切断面

 バームクーヘンと呼ばれているそうです。ははは。
 説明文を読んでいると、これは褶曲ではなく、元々の地形の上に噴火物が積もってこのような地層が形作られたそうです。
 1時間ほどバスを待って元町港へ。近くのお寿司屋さんで海鮮丼を食べました。「派遣されて来た」という板前さんと話していると、ネタの半分は豊洲から送ってもらうそうです。ちょっと「えっ」と思いました(笑)
 この後御神火温泉でお風呂に入って、13時半のバスに乗って岡田港へ。

20230528伊豆大島島丼.jpg

 船旅と登山とグルメに温泉。なかなかに充実した山旅でした。

■伊豆大島・三原山 2023/5/28
大島公園(6:20/8:40)三原山(8:40/10:30)地層切断面

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 1

ぽこねん

伊豆大島^^
富士山も見えたんですね〜イイナ♬
by ぽこねん (2023-06-11 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント