SSブログ

クワウンナイ川5 ヒサゴ沼から天人峡へ下山 [北海道・クワウンナイ川 2008夏]

きのうの疲れがあるのか、さすがにぐっすり寝た。小屋泊まりはあまり経験がなかったのだが、割とよいもんだなと思った。皆さんマナーも良いし、大人な感じが好ましかった。また小屋のトイレは使用済みの紙を持ち帰るよう呼び掛けていた。シーズン終わりで糞尿を回収する際に、トイレットペーパーは大きな障害になるとのこと。環境について利用者への負担もだいぶ受け入れられてきた証拠だろうか。

午前3時にはみんな朝飯を作り出したので、僕らも4時には起きて、ラーメンを食べる。小屋を出ると朝焼け。

P1010903_512.jpg

ヒサゴ沼の向こうに望まれる山は、地図によると東大雪のニペソツ山だそうだ。

P1010905_512.jpg

午前5時10分に小屋を出て化雲岳へ。「カウンのへそ」と呼ばれる通り大岩が目印だ。

P1010906_512.jpg

昨日のトムラウシ山もはるかかなたに見えました。

P1010909_512.jpg

化雲岳からは尾根伝いの道を行きますが、風をよけるところもなく、結構つらかったです。

P1010916_512.jpg

小化雲岳を過ぎたころから、道も悪くなり、ハイ松の中を漕いだり、ぬかるんでいたりしています。ここはもう少しなんとか整備できないものかと思います。第2森林公園がどこなのかさっぱりわからないまま、ずんずん歩いて行くと、突如木道が現れ、やれやれと思っていると、思ってもいなかった風景が眼前に広がりました。

P1010919_512.jpg

草原の向こうに旭岳がずんと居座っています。これまでで見た旭岳で一等よかった。この風景が第1森林公園というところらしいです。ここまで来ると羽衣の滝を見て天人峡温泉へはもう少しです。

P1010922_512.jpg

クワウンナイ川は北海道を代表する沢であることは間違いない。では関西からわざわざ行くほどの沢かと言われれば、暇と金がかかるだけに?だ。でも心はすっきりしました。この目で見たかった。クラシックルートの課題をひとつクリアできたのがうれしかった。

でもきっと学生時代に行っていれば、もっと心深くクワウンナイ川を登ることができたに違いない。それがちょっと寂しいような気がします。

◆1日目:入山(10:00/16:10)カウン沢出合 2008/8/22

 クワウンナイ川1 入山~カウン沢出合

◆2日目:カウン沢出合(5:30/11:50)縦走路(12:05/13:20)トムラウシ(13:40/16:10)ヒサゴ沼避難小屋

 クワウンナイ川2 カウン沢出合~滝の瀬十三丁

 クワウンナイ川3 源頭部~縦走路

 クワウンナイ川4 トムラウシ山往復~ヒサゴ沼避難小屋

◆3日目:ヒサゴ沼避難小屋(5:10/11:50)天人峡温泉

 クワウンナイ川5 ヒサゴ沼避難小屋~天人峡温泉

天人閣


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1