SSブログ

北岳バットレス・リベンジ3 [北岳バットレス4尾根 2006夏]

前回の記事

4尾根に無事取り付いて、ぐんぐん高度を伸ばす。そして、一番の核心5級の垂壁に出くわす。

なるほどツルツルで手ごわそうだが、ビレイ点からほんの3メートルほどの高さなので、「怖さ」はない。「フリーで越えるぞ」と気合いを入れて望む。スタンスは細かく、フリクションでちょっとずつ上がる。手を伸ばしたままスタンスを入れ替え、壁の出口のカチっとしたホールドを手にしたが・・・テンションしてしまった。うーん、弱い。落ち着いて登ればなんてことはなかった。ちょっと悔やまれるのだった。

垂壁が終わると、「マッチ箱」の懸垂下降だ。

この岩塔から懸垂下降で降り、ピッチを伸ばして写真をパチリ。いろんな本や雑誌、ネットで「マッチ箱」の写真を見たが、やっと本物を見ることができた。

雲が湧いてきた。それに加えて体力不足が露呈。3000メートル近い高度で登っているためか、「ハアハア」息をしている。ずっとトップで登っているので、ロープを引き上げるのがしんどくてたまらない。登攀はもう「おなかいっぱい」一刻も早く終了点に達したいとの一念でリッジ上にロープをほぼ50メートルいっぱい伸ばし、大きな割れ目前でピッチを切る。バテバテだ。最後に緩いスラブを登ると、終了点に着きました。(11時半ころ)やったー!荷物を整理してそのまま20分ほど登ると北岳頂上だ。

北岳に登るのは初めてだ。それというのも「4尾根から北岳山頂へ」という実にすばらしい登り方をしたいがためで、20年間くらいその想いはあった。がんばってよかったよ、本当に。

そこから八本歯のコル経由で下山するが、バテバテで午後4時半にようやく広河原に着き、タクシーで甲府まで(¥11,000)。身延線の特急に乗って、静岡まで出て、新幹線で帰り、24時ころ家に着きました。

土日の2日間で行ったのも気持ちよい。代休とって遊びまくって帰ったら「仕事がどっさり」なんて嫌ですもんね。

ひとつ登り終えるとまた悪い虫が湧いてきた。次はどこに行こうかなっと

北岳バットレス1 アプローチ~bガリー

北岳バットレス2 4尾根主稜取り付き

北岳バットレス3 4尾根核心部~終了点

北岳バットレス4 高山植物の写真

北岳


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1