SSブログ

大学山岳部のブログから 2012-2013積雪期 [大学山岳部のブログから]

 大学山岳部の山行で個人的にうらやましい記録を勝手に紹介します。

▼積雪期の「知床」に北海道大と同志社大が
 ほとんど同時期に北大と同志社が「知床」に入りました。北大は知円別小中学校から入山、知円別岳~硫黄山~知床岳~知床岬を2/27-3/10で踏破しています。「5停滞の後の逆転サヨナラのっこしホームラン」の言葉通り、精神的にタフでなければ5停滞はできないでしょう。苦労の多い山行だと思うのですが、冷静な筆致で書かれています。
 同志社大は「ウトロ温泉バスセンター」から2/27に入山です。羅臼岳はカットしたものの、知円別岳、東岳を踏破。雪洞を掘ったが、夜のうちに風向きが変わって2メートルほど風で削り取られ、夜中に雪洞を作り直したとのこと。すごい!風で2メートルも削られるとは…
 実は同志社大のブログはこの時点で「続く…」となっているのですが、北大のブログでは知床岬以降に同志社大と遭遇していますから、なんとか無事だったようです。ぜひとも続編を読みたいものです。

▼海外登山で日本大学のメラ・ピーク、慶応の横断山脈登攀プロジェクトとは?
 日本大学がネパールのトレッキング峰「メラ・ピーク」に行ったものの、予想以上に積雪が多かったことと、ポーターの体調不良でアタック計画を断念せざるをえなかったようです。難しい判断だったと思います。仕方ないですね。
 慶応大学が今年8月に「四川省横断山脈登攀プロジェクト」と銘打って、海外登山をするようです。練習として瑞牆山で「ベルジェエール」などのクラック・ルートを登っています。どんな登攀プロジェクトなんでしょう?すごく楽しみですね。


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2