SSブログ

上州・武尊山 JRスキーツアー券で日帰り [東京での登山と日常]

 積雪期になるとスキー場のリフトが利用できて、楽に登れる日本百名山が上州・武尊山(ほたか)だ。だからスキー場が開いているうちに登っておきたかった。
 木曜の晩に「多分日曜日は天候が回復するだろう」と楽観的な予想をして切符を手配。新幹線とシャトルバスでスキー場に着いて、登山届と「ココヘリ」を申し込みます。

 さらにリフト2本乗り継いで、リフト終点でアイゼンを履いて出発!なんだかんだで到着から1時間がすぎました。間も無くで「えっ?これが剣ヶ峰?」という感じのこじんまりしたピークの剣ヶ峰。

リフト終点からしばらくで剣ヶ峰

 ここは下りがちょっとした岩場で唯一の核心部。注意すれば問題ありません。

剣ヶ峰の下り

 ずっとガスっていましたが、雲の切間に武尊山が見えました。風はきついままです。

ガスが切れて武尊山が見えた

 天候は少しずつ良くなってきて武尊山がはっきりと。

ガスが晴れた!武尊山だ

 雪壁を登って尾根状に出ると武尊山に到着。

武尊山の頂上に着いた

 しかし風がきつい。早々に降り出すと、あとからどんどん登ってくる。外国人の20人ぐらいのパーティもいる。

まだまだ登ってくる

 下山途中、谷川岳がはっきりと見えた。2週間前に行ったばかりだ。あの山は午前の方が天気が悪いのだろうか?午後になってだんだん晴れてきたように思う。

谷川岳

 こっちから見ると剣ヶ峰はスケールが大きく見えますね。

剣ヶ峰は写真映えしますね

 下山届を出す際に「ココヘリ」をなくしたのに気づきました。ガーン。規定により4000円支払います。受け取った時に「とりあえず」ポケットに入れたのが悪かった。多分スマホを出し入れした時に、落としたんだ。こういう場当たり的なところが、いくつになっても直らない。
 当初は時間が余ったらゲレンデでレンタルスキーでもしようかと思っていたのですが、想定外の出費に気分が萎えて、ビールを飲んで16時のバスで帰りました。

 この山は無積雪期はアプローチが大変そうなので、積雪期(つまりスキー場がオープンしているうちに)に行けて、良かったです。帰りの剣ヶ峰が印象的すぎて、武尊山自身はやや薄い印象ですけどね。

■上州・武尊山 2022/3/27
川場スキー場トップ(10:25/11:55)武尊山(12:05/13:20)川場スキー場トップ
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント