SSブログ

奈良・大国見山 天理教パワーに圧倒されました [大阪発家族でアウトドア]

 近鉄天理駅を降りると、日曜日の朝早くなのに「ザッ、ザッ」という音がするように、同じ方向を向かう人の波ができています。商店街は神具やお土産の店がすでに臨戦態勢です。屋台も出ています。どうやらこの日は月に一度の祭典だったようです。

天理教教会本部

 噂には聞いていましたが、本当に街全体が宗教で支えられているのですね。宗教名が自治体の名前になっているのは全国でここだけでしたっけ。すごいものですね。
 さて天理教をすぎて石上神宮(いそのかみじんぐう)に到着しました。HPによると日本最古の神社の一つとのこと。

石上神宮

 なぜか鶏が「コッコ」と元気よく境内を歩き回っています(^ ^)

石上神宮では鶏が放し飼いされていた

 境内の奥に進んで石畳の道をすぎると一旦道路に出て、今度は細い道へ入ると、万葉集の「布留の高橋」を通り過ぎます。道路を進んで案内板に導かれて桃尾の滝へ。駐車場もありました。

桃尾の滝

 桃尾の滝は高さが23mあり、大和高原で最大とのこと。不動明王が祀られています。ろうそくが灯され、きちんと手入れされています。

桃尾の滝

 急坂を登ると今度は大親寺というお寺です。この辺りは竜福寺というお寺があったそうです。16もの僧坊がある規模の大きいものだったそうですが、明治時代に廃されたそうです。

大親寺

 急な登りを終え、分岐を大国見山にとります。岩がゴロゴロしてきました。天理教の読経(?)がまた聞こえ出しました。

石がゴロゴロしている

 たしか「クライミング・ジャーナル」でこのボルダー群が特集されていたような気がするのですが…

大国見山

 2時間で山頂です。生駒山が遠くに見え、大和盆地を見下ろします。とても良い眺めです。

大国見山 山頂

 分岐まで戻り、岩屋町方面にとります。名阪国道の下をくぐったり、沿って歩いて天理市街に戻りました。屋台の天理ラーメンを食べたかったのですが、夕方以降と知ってがっかり。それでもいいリハビリになりました。ハイキングでもだんだん歩く自信が出てきました。

■奈良・大国見山ハイキング 2017/11/26
天理駅(9:30/11:30)大国見山(11:40/13:30)天理駅
コースは近鉄の「てくてくまっぷ」を参考にしました。

■スマホのデータはこちら
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 2

RW

関西勤務の時に天理教教会本部神殿の中に入ったことがあります。まさに日本屈指の宗教都市と感じました。大三輪神社も2~3回行きましたが、石上神宮は行きそびれたんですよね。この神社は歴史から殆ど抹殺されている物部氏は祭られています。小生は物部氏が大好き、日本最古の大三輪神社も出雲大社も大国魂神社も諏訪大社も全ては物部氏。天皇家は物部の祟りを一番恐れてきた歴史が積み重ねられています。
by RW (2017-11-30 20:29) 

かばたん

さすがRWさん。物部氏のことは確かにあんまり知りませんねえ。一度調べてみます。
by かばたん (2017-12-03 17:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント